iPhoneの使い方教室

iPhoneを使ってみたいというかた、iPhoneを持っているけど使い方がわからないというかた、そんなあなたの為にiPhone使い方をイチから学べるiPhone教室。iPhoneは説明書ついていないけど大丈夫!初心者でも機械が苦手でも動画と文章と写真で丁寧に学べます。埼玉県鴻巣市にて月に数回スマホ教室も開講中!YouTubeのiPhone教室も見てね。

iPhoneを使ってみたいというかた、iPhoneを持っているけど使い方がわからないというかた、そんなあなたの為にiPhone使い方をイチから学べるiPhone教室。 iPhoneは説明書ついていないけど大丈夫! 初心者でも機械が苦手でも動画と文章と写真で丁寧に学べます。 埼玉県鴻巣市にて月に数回スマホ教室も開講中です。 お近くにお住いの方はぜひご参加ください。 YouTubeのiPhone教室も見てね。

スマホの使い方を間違えると高額な請求が来てしまいそうで心配という方


スポンサードリンク

みなさんこんにちは!iPhone教室の安藤です!

先日も埼玉県鴻巣市スマホ教室を開催してきました。

今回は北鴻巣駅近くにある鴻巣市立市民センターで行ってきたのですが、わざわざスマホ教室に参加してくださるだけあってみなさんたくさん質問をしてくださいます。

 

スマホの操作や、料金のことなどいろんな質問があるのですがその中でも一番多い意見が

スマホを使うのが怖い」

ということです。

 

普段からスマホを使っている我々から来ると何が怖いんだろう?と思ってしまいますが、実はちゃんとした理由があったんです。

 

□もくじ

 

スマホの何が怖い?

教室の参加者のみなさんに聞いてみると全員と言っていいほど「スマホは怖い」と思ってらっしゃいます。

では何が怖いのかというと2つあります。

 

・変なところを押して使えなくならないか

・高額な請求が来ないか

 

この二つが心配だそうです。

スマホを使いなれている人の感覚だとちょっとピンと来ないですよね。

いろんなところをいじってみてもスマホが使えなくなることはないし、高額な請求がくることもありません。

ではなぜみなさんそんな風に考えているのか。

 

ちなみにスマホが使えないってどういうことだと思いますか?

たぶんスマホになれている人が想像するのは、電源が入らなくなったり、画面が全くタッチできないということだと思います。

 

ところがスマホを使いなれてないみなさんにとってスマホが使えなくなるというのは、インターネットに繋がらなくなったり、いつもとはちがう動作をすることを指します。

 

例えば機内モード

iPhoneを始め、すべてのスマートフォンには「機内モード」という機能があります。

これはインターネットや電話の電波を全て切ってしまう機能で、病院や飛行機の中などスマホの電源を切った方がいいような状況で使用します。

 

ところがこの機内モードはちょっとふれただけで設定されてしまいます。

すると知らないうちにメールも検索も電話もできなくなった、、、なんてことになっちゃうわけです。

ちなみにこれが機内モードのマークでスマホの画面の上の方に飛行機のマークが書いてあったら機内モードになってしまっているのでメールも検索も使えなくなります。

f:id:iphonekyoshitu:20171015181948j:plain

 

 

他にもモバイルデータ通信オフやiPhoneのおやすみモードなどちょっとしたボタンを押しただけでメールや電話が使えなくなってしまうのでこう言った機能についてはしっかりと知っておいた方がいいですね。

 

またAndroidスマートフォンの場合、ホーム画面切り替えという機能がついた機種があります。

これを押すと、ホーム画面(待ち受け画面)が今までとは違う画面に変わってしまいます。

電話アプリの位置やメールアプリの位置など、自分のスマホが突然知らないスマホになってしまいます。

 

 

そしてスマホが苦手な方たちが一番恐れているのが高額な請求です。

インターネットでいろいろやってたら高額な請求が来たり、使いすぎて毎月の料金が高くなったりと請求についてはやはり怖いですよね。

 

ですが、ご安心ください。

スマホを使っていて高額な請求が来ることは基本的にありません。

 

最近のスマホの契約は定額で使い放題となっているため、検索をたくさんした、メールをいっぱい送った、地図をたくさんみたとしても料金が増えることはありません。

 

危険なのはドコモとソフトバンクの方でドコモなら「スピードモード」、ソフトバンクなら「快適モード」というオプションの設定がされていると検索やメールをたくさん使うと別途料金がかかる場合があります。

自分がこれに加入しているかどうかわからない場合はお近くのショップで確認してもらいましょう。

 

また電話に関しては別途料金がかかる場合があります。

ドコモやauソフトバンクでは電話し放題のプランもあるので毎月の通話が多い方はこちらもショップに行って料金プランを変更してもらいましょう。

 

 

また変なところを押しちゃって別料金がかかるのも怖いようです。

最近は減りましたが子供のスマホ利用で高額請求なんてニュースも一時期はよく聞きました。

しかしこれも安心してください。

 

スマホで別途料金がかかる場合、必ずパスワードの入力が必要になります。

パスワードの入力もないのに料金を請求することはできません。

特にドコモやauソフトバンクの4桁のパスワードは支払いに関するものも含まれているため知らないサイトで入力しないようにしましょう。

iphonekyoshitu.hatenablog.com

 

 

専門用語が多すぎる!!!

他にもスマホは専門用語が多すぎて困ります。

「モバイルデータ通信」「Wi-Fi(ワイファイ)」「SIMカード」「アプリ」「フリック」「同期」などなど、突然画面にこんなのが出て来ても全然意味がわかりません。

 

特にAndroidスマートフォンはいろんなお知らせが来るのに専門用語ばっかりで何のことやらさっぱりです。

 

先日のスマホ教室の参加者の方ではスマホに「同期が失敗しました」って出たんだけど、これって学校の同級生が何かやっちゃったのかな?って聞かれました。

 

スマホにおいてわからないことは基本的にほったらかしにしておいても特に問題ありませんが、どうしてもきになる場合はしっかりと内容をメモしてショップなどに聞きに行くようにしましょう。

 

 

とにかく使ってみてと言われても、、、

スマホを使ってる人からされるアドバイスで最も多いのが、

「とにかく使ってみて!」

使ってみてって言われても、そもそも何ができるかよくわかんないし、さわっちゃった結果変なことになっても困るからこのアドバイスは意味がないんですよね。

 

そして実際にさわってみた結果、よくわからない言葉が出てきて断念する、、、その繰り返しになってしまいます。

そこでお勧めしたいのが

「わからないことは調べる!」

これが重要です。

例えばスマホを使ってて画面に「バージョンアップがあります」と出てきた場合、この言葉を一言一句間違えずにメモしておきましょう。

iPhoneの方なら「電源ボタン」と「ホームボタン」でスクリーンショット(画面の写真)を撮るのもいいですね。

 

あとでその言葉をインターネットで検索します。

するとほとんどの場合、それが何なのか、どうすればいいのかが出てきます。

スマホを使う上で一番重要なのは使ってみることではなく、わからないことは自分でインターネットを使って調べてみることですね。

 

スマホに慣れている人たちはガラケーを使って、さらにパソコンを使ってという流れがあってスマホを使っているのである程度スマホに関するルールがわかっています。

それに対して、苦手な方はいきなりスマホにしちゃったという方が多いのでルールがあまりわかっていない状態でスマホを使い始めるので難しく感じてしまいます。

 

特に自分で調べて覚えたことはしっかりと身につくので次に同じようなことが起こった場合もすぐに対処することができます。

繰り返し何度も調べて少しづつでいいのでスマホの使い方を覚えていきましょう。